人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2008年 12月 21日
「東山の疎水」
南禅寺のちょっと上流から疎水を巡ってみました。観光地にたどり着くちょっと手前になります。これを撮った後,もっと上流も見てみたくなりましたが,まだ上流には行けてません。


その1
D300:18-50mm F2.8 EX DC MACRO /HSM
「東山の疎水」_b0108969_21487100.jpg



にほんブログ村 写真ブログへ ←【blogランキングです。もしよろしければクリックをお願いしますm(_ _)m】





その2
「東山の疎水」_b0108969_21485757.jpg




その3「水路閣」
「東山の疎水」_b0108969_21491068.jpg





その4「湯豆腐屋」
「東山の疎水」_b0108969_21492521.jpg


by halkyoto | 2008-12-21 21:52 | 京都 | Trackback | Comments(13)
Commented by sima7sima7 at 2008-12-21 22:33
こんばんは
この水路閣は、何度か見せて頂いた記憶があるんですが、脇道も風情があって良い場所ですね~
住職さんが行けないほど上流が険しいですか? 紅葉の季節は混みそうですね
Commented by monopod at 2008-12-22 00:20
いいですね~疎水巡り(^^)b
帰りはおきまりの湯豆腐コース!
しかしこれだけ混むとまず入れなさそうですよ(T.T)
Commented by 雪だるま at 2008-12-22 05:13 x
懐かしいですね
春に疎水沿いに歩いて以来
ここの風景に出会っていませんが

ちょうど人も減って
快適に歩けるようになった疎水沿いの道
気持ちよく歩けたのではないでしょうか
Commented by m-howell at 2008-12-22 09:13
昨日、会社の友人と南禅寺や湯豆腐のことを話していたところなので
ちょっとビックリです(^・^)
良い所だと聞いたのですがまさにその通りですね。
静かな風景をのんびり見て歩いてみたいです。
Commented by flower-hiro18 at 2008-12-22 20:55
あぁ~疎水も懐かしいです。
学生時代、アルバム作成委員会で、「疎水巡り」のような
企画があり歩き回りました。確か疎水記念館みたいな
建物もありましたよね♪さすがに貧乏学生には南禅寺
界隈の湯豆腐には手が出ませんでした(笑)
Commented by poron_55 at 2008-12-23 11:05
おはようございます。
何度か訪れた場所です。
絵になる季節は多くの絵描きさんたちにも出会いますね。
つっかえ棒の入った水路、水路閣の水漏れの記事も見ました。
しっかりと保全をして、残しておきたい風景ですね。
Commented by 他力本願寺住職 at 2008-12-23 11:40 x
>シマシマ7さん,こんにちは。
ここから上流は琵琶湖まで遡りますので,一日で歩いて行くにはちょっと行程がきついです。かなり距離がありますからね。(^^;)
でも一度くらいは歩いてみてもいいなあと思っています。
Commented by 他力本願寺住職 at 2008-12-23 11:42 x
>monopodさん,こんにちは。
南禅寺近くの湯豆腐屋はどの店も混んでそうですね。私は行列を見ただけで入る気がなくなります。ラーメンも並んでまでして食べたいとは思わないですね。
Commented by 他力本願寺住職 at 2008-12-23 11:45 x
>雪だるまさん,こんにちは。
疎水でも山科のあたりまで遡るとほとんど人はいないんじゃないかなあって思ったりしてます。行ってみたいとは思ってるんですが。
Commented by 他力本願寺住職 at 2008-12-23 11:48 x
>m-howellさん,こんにちは。
まさにタイムリーな写真だったというわけですね(^^;)
東山の南禅寺や永観堂のあたりは景観もいいですから散歩するにはいいところだと思います。大津からだと地下鉄東西線もあって便利ですからね。
Commented by 他力本願寺住職 at 2008-12-23 11:52 x
>flower-hiro18さん,こんにちは。
たしか岡崎に疎水記念館はあります。琵琶湖疎水のお陰で水のある風景が豊かで,四季を通じてカメラマンにはうれしいです。琵琶湖から東山,伏見を流れて宇治川までず~っと流れていきますからね。
Commented by 他力本願寺住職 at 2008-12-23 11:57 x
>poron_55さん,こんにちは。
水路閣の赤煉瓦は値打ちがありますね。今もう一度作り直しても今の雰囲気の色や質感が出るまでにはまた長い年月がかかるでしょうしね。
Commented by kk at 2011-08-30 20:21 x
疎水で検索訪問させて頂きました、旧八百津発電所資料館管理人kkと申します、素晴らしいアングルのお写真ありがとうございました。ブログランキングポッチンしておきました。足跡残させて頂きます。又いつか!


<< 「大クスノキ」      「流れ橋」 >>