人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2017年 03月 05日
「安治川隧道」
 橋を架ける代わりに,川底を掘って通るというめずらしい歩行者専用トンネル。できたのは昭和19年。橋で船の通行を妨げるより川底トンネルの方がという考えからだったらしい。(^^;)





「安治川隧道」_b0108969_22262313.jpg

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

by halkyoto | 2017-03-05 22:30 | 大阪 | Trackback | Comments(8)
Commented by voyagers-x at 2017-03-06 10:00
おはようございます ! !
微妙に歪んだ曲線
目の錯覚を感じます ^^;
川底なのですね
少しゾッとします
Commented by mzdog43 at 2017-03-07 05:46
ううむ・・
天井に鋲がたくさん打ってありますけど・・・
これを頑丈にしてくれていると取るのか、何となく不安に感じるのか。
ま、大丈夫なんでしょうけど(^_^;
Commented by 雪だるま at 2017-03-07 05:54 x
この橋が作られた頃は戦時下であり
船の往来を妨げない高さの橋だと空襲などで目立つということで
沈埋工法が採用されたわけです
この人用の沈埋橋の隣にある
車用の通路、通ってみたいですよね
Commented by umi_bari at 2017-03-07 07:17
雪だるまさんのコメントで、トンネルの
理由が分かりました、有り難うございます。
それにしても、天井の形状と突起物は
不思議ですね。
halkyotoさんの、視点は鋭いですね。
アラック、見逃します。
Commented by halkyoto at 2017-03-07 20:03
voyagers-xさん。
はい。川底だと思って通るとぞっとします。
夜の女性の通行は痴漢に注意が必要だそうです。
Commented by halkyoto at 2017-03-07 20:12
mzdog43さん。
この鋲はなんなんでしょうね。川底のトンネル部分を
鉄板で補強してるんでしょうか?(^^;)
Commented by halkyoto at 2017-03-07 20:19
雪だるまさん。
クルマ用のトンネルがあれば今よりもっと便利になったでしょうね。
ネットで調べたら地域住民の反対で工事が叶わなかったそうですが。(^^;)
Commented by halkyoto at 2017-03-07 20:21
umi_bariさん。
いやたまたま天井の突起物が写ってただけです。
ISO感度が上がって明るく写ってますが,現実はもう少し暗かったような気がします。


<< 「三角地」      「砂利船」 >>