2011年 02月 04日
地下鉄に乗って,カメラを出したり構えたりするのは,危険な行為のうちの一つ。でも,先頭車両の一番前に陣取ったりするとちょっと事情も変わってくる。しかし,実際に撮ったのはほんの数枚。落ち着かない状態で撮るのはなかなか難しいものである。(^^;) ![]() ![]()
by halkyoto
| 2011-02-04 23:18
| 大阪
|
Trackback
|
Comments(14)
いいですね!
ここも立派な都市空間なんですね。 ![]()
先頭車両に行ったら前方が見えるのですか?
知らなかったです。 阪急は見えますが、京都の地下鉄は前が見えません。
地下鉄に限らず、電車の中でカメラを出すのはかなり勇気がいるというか、
非常に危ない行為ですよね。(^^;) 確かに先頭車両だと鉄チャンだ~。
halさん、こんにちは!
僕も電車の先頭・最後尾車両で撮るこういう写真、大好きです。 特に地下鉄は、座席では気づきにくい微妙な起伏やカーブが 手に取るように分かりますものね(^^)
こんにちわ
電車内でカメラは色々とありますからね・・・ 先頭に立って撮った事無いですが、映画のワンシーンみたいですね
私も先頭車両からの写真に惹かれるんです。
鉄マニアでもありませんが 先頭から見る光景にワクワクします^^
フラッシュ焚いたのですか?綺麗に写っている。
仕事にちょっと関連するので、私は何度も先頭の窓から撮りました。 もう恥ずかしいなんて言ってられません。 仕事の資料を撮るのですという心構え。 でも、回りの人々は心なしか引いていたような気がします。 特にカップルが何かお互いに話したそうな素振り。 きっと、いい歳して鉄かしらん?と。
monopodさん。
なるほど,都市空間っていう考え方がありましたね。 地下道,下水道なんかも忘れられている都市空間なのかもしれません。
シルクフラットさん。
これは大阪の地下鉄ですが,京都の地下鉄は前が見えませんか。 車両のつくりなんでしょうね。運転手としては客席から前が見えない方が落ち着いて運転できるんでしょうね。
senbei-sさん。
地下鉄での撮影は女性の盗撮の可能性がありますからちょっとカメラを出しにくいです。 私の場合,鉄道を撮るのはそんなに気にしている訳ではないんですが。(^^;)
cabin_umさん。
そうなんですよね。地下鉄はどうせ地下道だって思いがちなんですが,意外とカーブや 駅に入っていく様子なんかが楽しめます。
nobby_laboさん。
このときの地下鉄はたまたま先頭車両に乗りました。最初はカメラは出してなかったんですが 進行方向を見ていると,急に撮りたい気分になりまして,こんな感じで撮りました。(^^;)
biwahamaさん。
女性の方でも先頭車両から見る景色を楽しめるんですね。 うちの娘は小さい頃まったく電車には興味をしめしませんでしたが,息子は電車を見せるとよろこびましたから(^^;)
緑の惑星人さん。
いえいえフラッシュは焚いてません。光ってるのは車両の蛍光灯です。 最近のカメラは高感度撮影が得意なんでフラッシュはほとんど使う必要がなくなりました。 仕事なら鉄道に限らすなんでもOKですね。(^^;) |
アバウト
カレンダー
フォロー中のブログ
エキサイトブログ向上委員会 「古都」大津 湖国から コバチャンのBLOG タッドの気まぐれフォト デジタルな鍛冶屋の写真歩記 mn写心 四季光写 ぶらぶらデジカメ写真 b... JMのどこまで続く?街角... Yoshi-A の写真の... :Daily CommA: アレックスのデジタルフォ... Visitors 写真酒 ======= a1p... 散る桜もまたさくら EOS-5D DIARY NK's PhotoBlog ◆Akira's Can... Life with Leica noBBy's *Pho... 死すべきキモオタ~或いは... ~風紋~徒然歳時記 le fotografi... monaural ve... Memories of You The Moment O... ◆Candid Phot... 髭正's PHOTO LIFE Voyagers ...... Blowin dans ... 花散歩写真 in Van... 涙にやどる仏あり 写心食堂 シンシアの部屋 Illusion on ... バリ島大好き 43探偵団 その他のリンク
*****************
雑誌などに掲載された作品 ■Photo collection by hal ***************** NK's PhotoArchive まちかどカメラ 緑の惑星 雪だるま倶楽部 B級フォトサロン時々モノマニア バリ島・潜り・歩き! 一期一会の出会いを求めてby花泥棒さん **************** GANREF デジカメWatch **************** フォトテクニックデジタル アサヒカメラ 日本カメラ SILKYPIX GRBLOG 1日1鉄 最新のコメント
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... タグ
RICOH GR(306)
Nikon Df(297) AF-S 24-120mm f/4G ED VR(258) Olympus OMD E-M1(241) D7000(225) Olympus E-P3(193) D800(191) M.ZUIKO DIGITAL 17mmF2.8(173) D300(161) M.ZUIKO 12-40mm F2.8 PRO(158) 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR(151) D500(145) Olympus E-P2(144) AF-S 16-80mm f/2.8-4E ED VR(134) M.ZUIKO 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ R(100) RICOH GRD4(95) LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020(90) LUMIX G VARIO 14-45mm F3.5-5.6(89) RICOH GX200(89) Olympus E-P5(80) 検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||