2009年 12月 30日
この一年間,皆様方には当ブログに訪問していただき,また,たくさんのコメントをいただき本当にありがとうございました。 今よりPC環境のない場所に移動しますので,本年のブログ更新はこれにて終了させていただきます。また来年もよろしくお願いいたします。 その1「雨が止むのを待つ人達」 ![]() 撮影地:大阪歴史博物館 その2「12月の街角」 ![]() 撮影地:御堂筋 ![]() ![]() ▲
by halkyoto
| 2009-12-30 11:07
| 大阪
|
Trackback
|
Comments(13)
2009年 12月 28日
例年なら一眼レフカメラと三脚持参で出かけていたのですが,今年は気楽にM4/3でのスナップでした。ちょっとブレているかもしれません。(^^;) その1「縦横の構図」 ![]() ![]() ![]() あと3枚あります。 ▲
by halkyoto
| 2009-12-28 22:57
| 大阪
|
Trackback
|
Comments(14)
2009年 12月 26日
とても良い天気に恵まれた25日,NK先生と姫路城をご一緒させていただきました。 私にとっては,NK先生とは堀川丸太町時代以来の約40年ぶりの再会であり,とても懐かしく,当時を思い出しながらの写真撮影となりました。 また,本業は言うまでもなく,写真に対しての造詣もさすがに深く,いろいろ学ばせていただいた一日となりました。(^^) その1 ![]() ![]() ![]() あと6枚あります。 ▲
by halkyoto
| 2009-12-26 15:52
| 関西
|
Trackback
|
Comments(20)
2009年 12月 24日
おおさかATC横にあるフェリーターミナル付近。 E-P2にてAモードとArtフィルタの「ジオラマ」にて撮影。 その1「ジオラマ」 ![]() その2「Aモード」 ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by halkyoto
| 2009-12-24 23:10
| 大阪
|
Trackback
|
Comments(14)
2009年 12月 22日
夜22時頃の祇園スナップ。酒の入った忘年会帰り,ISO上限800での撮影で大いにブレてます(^^;) その1 ![]() ![]() ![]() あと3枚あります。 ▲
by halkyoto
| 2009-12-22 21:09
| 京都
|
Trackback
|
Comments(16)
2009年 12月 20日
視力が低下しているということもあり,MFで果たしてピントを合わせることができるのか心配だったので,試すのをためらってたレンズアダプタ。宮本製作所のrayqual 。 ここんところM4/3ばっかりで,使用頻度が落ちてるNikonの単焦点レンズがGF1やE-P2で自在に使えるのがうれしいですね。(^^) その1 ![]() ![]() ![]() あと2枚あります。 ▲
by halkyoto
| 2009-12-20 23:50
| 宇治
|
Trackback
|
Comments(4)
2009年 12月 18日
イベントのない日のインテックス大阪展示会場。三枚目はクロスプロセスフィルタでの撮影です。 その1 ![]() ![]() ![]() あと2枚あります。 ▲
by halkyoto
| 2009-12-18 23:09
| 大阪
|
Trackback
|
Comments(8)
2009年 12月 16日
ここんところの休みの日は雨が続きました。そんな中,かろうじて見つけることのできた被写体です。(^^;) その1 ![]() ![]() ![]() あと1枚あります。 ▲
by halkyoto
| 2009-12-16 21:35
| 京都
|
Trackback
|
Comments(12)
2009年 12月 15日
▲
by halkyoto
| 2009-12-15 18:12
| 京都
|
Trackback
|
Comments(6)
2009年 12月 13日
このビューファインダー(VF-2)さえこの世に存在しなければOlympus E-P2に手を出すことはなかったと思うのですが。。(>_<) 悲しい別れでしたが,E-P1はドナドナしてしまいました。本当のところはE-P1にVF-2をつけることができればそれでよかったのですがねえ。 その1 ![]() ![]() ![]() あと2枚あります。 ▲
by halkyoto
| 2009-12-13 19:22
| 田舎
|
Trackback
|
Comments(14)
|
アバウト
カレンダー
フォロー中のブログ
エキサイトブログ向上委員会 「古都」大津 湖国から コバチャンのBLOG タッドの気まぐれフォト デジタルな鍛冶屋の写真歩記 mn写心 四季光写 ぶらぶらデジカメ写真 b... JMのどこまで続く?街角... Yoshi-A の写真の... :Daily CommA: アレックスのデジタルフォ... Visitors 写真酒 ======= a1p... 散る桜もまたさくら EOS-5D DIARY NK's PhotoBlog ◆Akira's Can... Life with Leica noBBy's *Pho... 死すべきキモオタ~或いは... ~風紋~徒然歳時記 le fotografi... monaural ve... Memories of You The Moment O... ◆Candid Phot... 髭正's PHOTO LIFE Voyagers ...... Blowin dans ... 花散歩写真 in Van... 涙にやどる仏あり 写心食堂 シンシアの部屋 Illusion on ... バリ島大好き 43探偵団 その他のリンク
*****************
雑誌などに掲載された作品 ■Photo collection by hal ***************** NK's PhotoArchive まちかどカメラ 緑の惑星 雪だるま倶楽部 B級フォトサロン時々モノマニア バリ島・潜り・歩き! 一期一会の出会いを求めてby花泥棒さん **************** GANREF デジカメWatch **************** フォトテクニックデジタル アサヒカメラ 日本カメラ SILKYPIX GRBLOG 1日1鉄 最新のコメント
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... タグ
RICOH GR(306)
Nikon Df(297) AF-S 24-120mm f/4G ED VR(258) Olympus OMD E-M1(241) D7000(225) Olympus E-P3(193) D800(191) M.ZUIKO DIGITAL 17mmF2.8(173) D300(161) M.ZUIKO 12-40mm F2.8 PRO(158) 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR(151) D500(145) Olympus E-P2(144) AF-S 16-80mm f/2.8-4E ED VR(134) M.ZUIKO 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ R(100) RICOH GRD4(95) LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020(90) LUMIX G VARIO 14-45mm F3.5-5.6(89) RICOH GX200(89) Olympus E-P5(80) 検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||